かき氷🍧

かき氷🍧

こんにちは、歯科衛生士の横山です。
昼間はまだ暑いですが、日が落ちるのが早くなってきて、秋を感じるようになってきました。

この夏はかき氷を何回か食べに行きました。
毎年、食べたいと思いながら食べずに終わってしまう夏もあるのですが、今年は3回も食べに行きました。

中でも美味しかったのはマンゴーのかき氷です。
マンゴーの果肉も入っていて味も濃いので氷と混ざっても全然薄くならずに最後まで食べきれました。

他にも桃のかき氷、キウイフルーツのかき氷、ティラミスのかき氷などを食べました。

どれもとても美味しかったです。
また来年も他の味を食べてみたいです♡

夏の京都

こんにちは歯科衛生士の黒川です。まだまだ暑い日が続きますね!9月もまだ暑いので、熱中症対策は引き続き必須ですね!!

先日、久しぶりに京都旅行をして来ました。夏に観光したのは初めてでしたが、日中はもちろんとっても暑かったです…(笑) そんな暑さを吹き飛ばす夏の京都の魅力、納涼床と川床をたのしみました。

 

夕ご飯は鴨川沿いの納涼床があるお店で楽しみました。

その日はとびっきり涼しく、鴨川を見ながら外での美味しい食事は素敵な時間でした。

周りも賑やかで程よい灯りがとっても良い雰囲気でした!夜の鴨川沿いのお散歩風景も京都を感じられる素晴らしい景色です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: attachment00-1.jpg

 次の日のお昼には川床を目的として貴船に向かいました。

貴船は緑がとても多く、木漏れ日と川からくる風がとても心地よくて歩いているだけでとても楽しめる所でした。

お目当ての川床で選んだお店は、「ひろ文」という、流しそうめんができるお店です。

自分が座っている床の下には川が流れていて屋外なのにとても涼しく、目の前のダイナミックな川の流れにも圧倒されます。久しぶりの流しそうめんもとっても楽しかったです!

 京都は四季によって見え方が全く違うので何度行っても楽しめる場所ですね!夏の京都、暑くて行かれる方は少ないかもしれませんが、夏も魅力だらけの京都です。

9月休診日のお知らせ

9/4 日曜日  9/7 水曜日

9/11 日曜日  9/14 水曜日

9/18 日曜日  9/19 月曜日  9/23 金曜日

9/25 日曜日  9/28 水曜日

マスクとドライマウス

こんにちは、衛生士の杉山です

マスク生活になってからドライマウス患者が増えているというニュースを見ました

マスクをすることで鼻呼吸がしにくくなり口呼吸をすることが多くなったことが原因と言われています

私の母も「マスクは息苦しいから口呼吸になっちゃって口が渇く・・・」と困っていました

ドライマウスになるとどうなるのか?

:乾燥した歯に汚れや菌が付きやすい&増殖しやすいので、むし歯や歯周病のリスクが高くなる

・口がぽかんと開くことが常態化すると舌と口周りの筋力が落ち、歯並びが悪くなったり顔や首のシワ・たるみができやすくなる

・口臭の悪化

・免疫が落ちやすくなり体調に影響が出る

などドライマウスはさまざまなトラブルを引き起こしやすくなるので、鼻で呼吸することを意識してみてください!

といっても難しいですよね(><)

そこで「あいうべ体操」で検索してみてください

この体操は口を閉じて鼻で呼吸しやすくなるように考えられたもので、とってもおすすめなので試してみてください☆

家庭菜園-夏編-

こんにちは!スタッフの高山です。暑い日が続いていますね。

いちごに続いて、子供が大好きなミニトマトを育てていましたが、

4個ほど収穫したところで枯れてきてしまいました(泣)

苗代の元はとれませんでした(笑)

水をあげすぎたのか、少なかったのか、野菜を育てるのは難しいですね!

プランターが空いたので、新しくブロッコリーの苗を植えました。

ブロッコリーは虫との闘いらしいので、ネットで対策しました。

今回は無事食べることができるでしょうか・・・

8月休診日のお知らせ

8/3 水曜日  8/7 日曜日  8/11 木曜日

8/14 日曜日 ~ 8/19 金曜日

8/21 日曜日  8/24 水曜日

8/28 日曜日  8/31 水曜日

夏の風物詩、蝉!

んにちは、歯科衛生士の太田です。

毎朝、蝉の大合唱で起こされる日々が続いています。

蝉の声を聴くだけで より暑さを感じてしまいます。

でも、雨が降っていてだんだん蝉の鳴き声が聞こえてくると、だんだん天気が良くなってくるのだと感じることもできます。

身近にいる蝉ですが、沢山の種類があって、自分の住んでいる地域には、どんな種類がいるのか調べてみたくなり

の庭の木にとまっている蝉を観察しました。

時間帯によって違う種類の蝉がいることがわかりました。

①朝早い時間から昼間の熱い時間、大きな声で鳴いているのがクマゼミです。

シャシャシャ・・・と、鳴くのが特徴で、とてもうるさいです。

写真を撮るため近づいたらかなり耳に響きました。

体は大きく、羽が透明で見つけにくかったです

夕方涼しくなってから、鳴いているのが、アブラゼミです。

クマゼミよりも体が小さく、茶色で、(蝉というと、この種類を思い浮かべる方も多いのでは、)

ジリジリと、静かに鳴きます。

クマゼミと時間を分けて生息しているそうです。

同じ木を撮影したものです。今まで、2種類の蝉が、同じ木に時間差でいたなんて知りませんでした。

後退した後は、それぞれ、どこに行っているのでしょう?

あと、もう一種類8月の中旬に、ツクツクボウシが出てきます。

これが出てくると、少し秋を感じます。

蝉の、鳴き声の中では、ツクツクボウシが一番好きです。

まだまだ暑い日が続きますが、細目に水分補給をして夏を乗り切りましょう。

7月休診日のお知らせ

7/3 日曜日   7/6 水曜日

7/10 日曜日  7/13 水曜日

7/17 日曜日  7/18 月曜日  7/20水曜日

7/24 日曜日  7/27 水曜日

7/31 日曜日

L8020

こんにちは、衛生士の杉山です

先日『世界一受けたい授業』という番組で機能性表示食品マークの付いた乳製品についての特集があり

その中でL8020という菌が紹介されました。

広島大学の二川教授によって発見されたL8020乳酸菌とは?

乳酸菌

L8020乳酸菌とは歯周病、むし歯になったことのない健康な子どもの口の中から発見されたヒト由来の乳酸菌です。

歯周病菌・むし歯菌の発育を阻止する、制菌効果のある乳酸菌の一種で、ヒトの口腔内から5種類の歯周病菌と

むし歯菌・カンジダ菌を効果的に抑制し、口腔内環境を健康に保ちます。

そんなL8020乳酸菌ですが、正式名称は「ラクトバチルスラムノーザスKO3株」という菌種。

L8020乳酸菌は満80歳で自分の歯を20本以上保ってほしいという思いを込めて、L8020乳酸菌と名付けられました。

という口腔内に働きかける乳酸菌なんです!

実は数年前から商品化されていているのですが置いてあるお店がほとんどなかったので残念に思っていたのですが

タブレットタイプのものがドラッグストアに置いてあったので買って食べてみました!

ヨーグルト味で美味しく手軽に食べれるので、普段のケアに足してみるのもオススメです(^^)

家庭菜園-春編②-

こんにちは!スタッフの高山です!

前回でも投稿させていただいた、イチゴがついに収穫できました!

途中、苗が病気になってしまったトラブルもありましたが、

このようなしっかりしたイチゴが収穫できて嬉しいです。

売っているイチゴよりは小ぶりですが、実はしっかりしていて甘いです☆

ヨーグルトにトッピングなどして食べています!

まだまだ、収穫できそうなのですが、「もう少し赤くなった明日に収穫しよう!」と思っていると

あっという間に虫に食べられてしまうので、毎日、虫との戦いです(笑)

ちなみに、収穫後、冷蔵庫に入れずに常温で日当たりの良い場所に置いておくと、赤くなります!!

なので、真っ赤になる少し前に収穫すれば虫対策にもなります。

夏に向けて、隣のプランターでミニトマトも育て始めました!すっかり家庭菜園にハマってしまいました。

またブログでお伝えしますね♪

1 2 3 4

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご予約・お問合せはお電話でどうぞ

tel:053-450-6688

受付時間:9:00~18:00

※土曜は17時まで  ※休診日/水曜・日曜・祝日

ページトップへ