医院ブログ

ひと足お先に♪

こんにちは、衛生士の杉山です(^ ^)

少し前ですが都田に河津桜と菜の花を見に行きました!

人もたくさん来ていて海外の観光客の方も多く見かけたので、河津桜といえば伊豆のイメージでしたが浜松も負けてないなと思いました(笑)

あいにくの曇り空でしたが気温は暖かくて、桜も菜の花もほぼ満開でとってもいいタイミングでした♪

お店もあったのでお祭りの雰囲気も味わえて楽しかったです(^ ^)

また来年もぜひ行きたいと思っています!

そしてこれから咲く桜もとっても楽しみです☆

春が来た!

こんにちは、歯科衛生士の太田です

3月になりましたが、まだまだ風が冷たく寒い日が続いていますが、少しづつ春の気配が感じられるようになってきました。

先週の初めごろから、家の庭のサクランボの木に花が咲き始めました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

毎年この時期に可愛い小さな花を咲かせてくれます

最近は、長雨や、晴れていても強い風が吹いていて、すぐに散ってしまうのかもと心配でしたが

雨、風に負けずきれいな花を咲かせています。

まだ満開になっていないのでもう少しお花見気分を味わえそうです。

花の蜜を目当てにメジロや、すずめが来ていてとても賑やかです

3月の終わりごろには、ソメイヨシノなどの桜が楽しみですが、

一足先に春を満喫しています。

早い花粉の季節

こんにちは。歯科衛生士の渥美です。今年はかなり暖かくなるのが早い年になりました。

日中過ごしやすくなるぶんにはいいのですがこの時期大変になるのは花粉症ですよね。私も花粉症を患っているので今年は早めに病院に行ってきました。

毎年行っていた病院をかえ新しいところに受診してみたのですが、そこでは小型カメラを使って鼻の中の炎症具合を細かく確認するところからはじまりました。なんでも炎症の状態で花粉によるものか、ハウスダストによるものか など原因がわかるそうです!今までそういった診察を受けたことがなかったのですごく驚きました。

今回のことで医療において精密な診断をするには、常に道具の進歩と新しい知識が必要になるとあらためて実感しました。

2月 休診日のお知らせ

2/4 日曜日 2/7 水曜日

2/11 日曜日 2/12 月曜日 2/14 水曜日

2/18 日曜日 2/23 金曜日

2/25 日曜日 2/28 水曜日

   

2024年

この度の能登半島地震におきまして、お亡くなりになられた方、被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復興を願っております。
どうかお体ご自愛下さい。



2024年がスタートしました。

井口歯科は開業20周年を迎え
今年も井口歯科スタッフ一同、みなさまの笑顔の為にスキルアップをし、頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

我が家は環境が変わる年になりますので、不安や期待がありますが、健康に気をつけて過ごしていきたいと思います。

今年は辰年‼
我が家には辰年生まれがいますので、あやかって上昇気龍の年になれたらいいなと思います。

            歯科衛生士 横山

歯ぎしりとTCH

こんにちは!歯科衛生士の黒川です。12月に入り、冷えこみが強くなってきましたね。

寒さを感じると、肩こりがおきやすかったり、咬筋(咬む時に働く筋肉)や表情筋(目の周り、口周りの筋肉など)に負担がかかることが多いです。

なるべく体を冷やさないことは大切ですが、外出する時はどうしても寒いときの震えは抗えないものですよね。

最近当院で「顎が痛む」主訴で来院される患者様が増えています。顎の痛みがある場合一番考えられる原因は「夜の歯ぎしり」「日中の歯の接触」です。

夜の歯ぎしりは無意識のうちに行われ、自分の体重の2倍以上の力が上下の歯にかかっていると言われています。それを毎晩行っていくと歯が割れ・欠けてしまったり、顎に痛みが出てきてしまいます。ナイトガード(マウスピース)は歯への負担は減らせますが、歯ぎしりが治るわけではありません。勿論歯ぎしりをされる方は使うことをオススメします。

夜の歯ぎしりの原因の一つとして、TCH(日中の歯の接触)が考えられます。上の歯と下の歯が接触する時間は会話や食事を含めて1日平均20分程度といわれています。TCHとは起きている時、無意識に上下の歯を持続的に接触させる癖のことです。

強い力で噛む「歯ぎしり「や「くいしばり」とは違い、弱い力でも接触が持続すると弊害が起きると考えられています。(知覚過敏、歯や詰め物が割れる、肩こり、頭痛、睡眠時の歯ぎしり増加、歯周病の悪化など)

癖ですので気をつけることは困難だと思います。ただ自分で「気づく」事が大事です。上下の歯が接触していたら離す癖をつけることが重要です。

顎の痛みがなくても、みなさんも日中上下の歯が接触しているかどうか、ふとした時に確かめてみてください。

冬支度

こんにちは、衛生士の杉山です

もうすっかり冬の寒さですね!

私は冷え性なので防寒対策がかかせないのですが、今年買ってよかったのがこたつサプリのまるでこたつソックスです

ドラッグストアでよく見かけるので気になっていたので試してみよう!と買ってみたら大当たり!

名前の通りつま先までほかほかと暖かくなりますし締め付けがないのでリラックスした状態で履けるのもうれしいです(^^)

かなり厚手なので完全におうち用ですがレディースだけでなくメンズ用もあり、靴下、レッグウォーマーなどいろいろな形があって色もかわいいので冷え性仲間におすすめです(笑)

今年はインフルエンザなどが流行っているようなので、みなさんもお身体に気をつけてこの冬も乗り切りましょう!

久能山東照宮

こんにちは、歯科衛生士の太田です。

11月中旬になり、気温が急激に下がりやっと秋を感じるようになりました。

急激な温度の変化で体調を崩される人も多いようです、気をつけましょう。

11月の始めに、久能山東照宮に行ってきました。

平日に行ったのですが、沢山の観光客が、来ていました。

久能山に行くには、海岸側から、1159段の階段をのぼって行くか、日本平から、ロープウェイで行くかのどちらかの選択になります。私は、ロープウェイで行きました。

ロープウェイ乗り場の売店で、蛇口から出るミカンジュースが販売されていて

蛇口をひねるとジュースがでるという感覚が、非日常的でワクワクしました。もちろん味は、甘くて美味しかったす。

甘くておいしい😋

ロープウェイからの景色は、前方は、海が見え、下を見ると木々が生い茂っていて(今の時期なら紅葉も楽しめるそうです。)眺めは最高です。

海がきれいに見えます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

東照宮までは、約5分で着きました。

本殿までは、急な階段を上りますが、その疲れを忘れるほど、朱色の建物に、青、金など様々な色の装飾で飾られた絢爛豪華な、社殿が、建っています。

社殿の大きさや、色使いに圧倒されました。

もう一つの見どころは、逆さ葵というのがあります。

これは、建物など完全に完成させてしまうと、後は、壊れていく(朽ちていく)だけという考えで、

あえて未完成にして永久に続くという意味で、意図的に建造物に装飾してある葵の家紋を逆さにしてあるところが三か所あるそうです。私は、一か所だけわかりました。

どれかわかりますか?

海、山、に囲まれ、とても癒されます。パワースポットともいわれますので、ぜひ行ってみてください。

11月休診日のお知らせ

11/1 水曜日  11/3 金曜日 11/5 日曜日

11/8 水曜日  11/12 日曜日

11/15 水曜日 11/19 日曜日

11/23 木曜日 11/26 日曜日

11/29 水曜日

ウォーターピック

こんにちは!歯科衛生士の黒川です。

みなさんはウォーターピックはご存知ですか?今回はウォーターピックについて紹介していきます。

歯ブラシだけではお口の中全体をキレイにするのは難しく、歯間ブラシや糸ようじ(デンタルフロス)など

補助用具が日々のお手入れに必要不可欠です。今や歯ブラシの機械版「電動歯ブラシ」がある中、

歯間を効率よくお手入れできる「ウォーターピック」があります。

ウォーターピックは水圧と振動により、歯磨きやデンタルフロスでは取り除きにくい食べかすやプラーク(歯垢)を除去し、歯間と歯周を清潔にすることができる機械です。「次世代のデンタルフロス」とも言われています。

インプラントや被せ物が入っている方、矯正中の方、歯間のお手入れが苦手な方にオススメです。

インプラントや被せ物が入っている方のお手入れ方法で、

「歯ブラシ+デンタルフロス」より「歯ブラシ+ウォーターピック」の方が、2.45倍汚れが取れることが臨床研究上明らかになっています。複雑な被せ物は歯間ブラシやフロスを通しても汚れが残ってしまうことがあります。ウォーターピックはその残りやすい汚れを効率よく落とすことができます。

矯正中の方は、複雑な装置やブラケット周りは歯ブラシの操作は難しく、汚れがとても残りやすいです。そのようなことから、通常の2倍の時間はかかってしまいます。ウォーターピックのブラシチップを使ってお手入れすると、歯ブラシでは届きにくい狭い部分にも勢いのある水圧によって汚れを落とすことができます。

ウォーターピックは、歯と歯の間を清掃するのに適した「デンタルフロス」と、歯間の根元の三角形の隙間の汚れを取るのに適した「歯間ブラシ」この2か所を1台でケアすることが可能です。

気になる方は、使い方やお水の出具合も見ていただくことができますので、気軽にスタッフに相談してください。

1 2 3 4 5 28

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご予約・お問合せはお電話でどうぞ

tel:053-450-6688

受付時間:9:00~18:00

※土曜は17時まで  ※休診日/水曜・日曜・祝日

ページトップへ