いよいよ矯正のスタート

いよいよ矯正のスタート

様々な資料を取り、それを先生に分析して貰った結果が出たので

診療終了後、院長からカウンセリング室にて話を聞きました。

 

先生によると

 

・私の場合1回小児矯正をしているので、普通に成人矯正を始めるよりも

難易度が高い。

小学生時代プレートを付ける床矯正をしていて、開咬(←奥歯は当たっているが

前歯が噛んでない状態)が生じてしまった。

 

・普通の人よりも時間がかかる。

 

・オペをして歯茎の中にプレートの器具を入れた方が良い。それを使用して引っ張り、開咬を治していく。ピンも打つ。

 

・開咬の為、余分に顎が長く見えている。面長が改善される可能性あり。

 

私は、歳を重ねるごとに面長になっていっているのは何故だろう?とずっと疑問に思っていましたが、しっかり咬んでなかったからなのだとよく分かりました。

元々見た目の変化を期待して矯正を受けようとしたわけでなく

完全に咀嚼(咬む)機能を求めて始めた事でしたので

顔貌が変わる可能性があるなんてラッキー!☆ と喜びました。笑

 

その1週間後からとうとう矯正治療がスタートです!!

 

まずは狭い歯列を拡大するための装置を付けて行きます。

また、先輩の太田さんに印象採得(装置を作る為の型取り)をしてもらいました。

↑こんな感じの装置を付けます!

 

器具が出来てくるまでは時間がかかります。

待っている間、歯と歯の隙間をつくるべく小さなゴムを

奥歯の間に入れて貰いました。歯が動く感じがします。

これから良い方向に向かい、物が噛めるようになる事を考えると、凄くワクワクしました。

 

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご予約・お問合せはお電話でどうぞ

tel:053-450-6688

受付時間:9:00~18:00

※土曜は17時まで  ※休診日/水曜・日曜・祝日

ページトップへ