医院ブログ

生しらす丼!

受付井口です。

先日、獲れたて新鮮生しらすが水揚げされる用宗漁港に行って来ました。

お目当てはもちろん、生しらす丼!!

用宗漁港の駐車場内にある「どんぶりハウス」白いテントが目印です。

土日は長蛇の列で、売り切れ次第終了とのことです。

水曜日の開店時間11時に到着。既に食事をしている人がいました。

さすがに平日だったので並んでいる人はいませんでした・・・ほっ。

生しらす丼を注文していざ実食!生姜とネギがのっていて

少しお醤油をかけていただきます。

美味しいです。新鮮だから臭みも苦みもまったくありません。

しらすの特に美味しい時期は春と秋。

春のしらすはプリプリした食感が特徴で秋のしらすは脂ののった味わいが特徴。

次は秋にまた食べに行きたいと思います。

直売所もあります。帰りに出来立てのまだ、ほわっとあたたかい釜揚げしらすを

お土産で買ってきました。

翌日スタッフにもお裾分け。お昼ご飯にみんなでワイワイ美味しそうに食べてくれました。

秋にまた買ってくるからね。

用宗漁港.jpg

動脈硬化について

こんにちは、歯科医師の村木です。

今回は歯周病に関係している病気についてお伝えします。

歯周病は、歯と歯肉との間に歯周病菌が入り込む事で起きます。歯周病菌は歯と歯肉の間の組織を徐々に破壊して歯周ポケットを作ります。

更に進行し歯の周りの骨が破壊され歯がぐらぐらになります。この骨の破壊の原因の1つがLPSという歯周ポケットに存在する有害物質です。

生活習慣病に関係する動脈硬化症にも歯周病が関係しています。歯周病菌が作り出すLPSは、血管に入り込んでその内側の壁に付着し炎症を起こしそこに悪玉コレステロールが付着してこぶを作ります。こぶは次第に大きくなり血流を阻害して動脈硬化をおこしていきます。

歯周病は他にも様々な全身疾患と関係します。歯科医院での歯周病治療がとても大切になりますので歯科受診をお勧めいたします。

動脈硬化.gif

運動会

DSC_1522.JPGこんにちは、歯科衛生士の横山です。

以前は運動会と言えば秋に行われるイメージでしたが、

ここ数年は春に行われる学校も増えています。

我が家も先日運動会があり、5時起きでお弁当を作り

応援に行って来ました。

運動会前日の夜まで雨が降っていましたが、朝には晴天でした。

先生方のグランド整備のおかげで、無事に行うことができました。

みんなで力を合わせてクラス優勝と総合優勝もでき

とても喜んでいました。

その姿を見たら5時起きの疲れも吹っ飛びました。

とてもよい運動会でした(^^♪

紫外線

こんにちは!
衛生士の杉山です(^^)

最近は5月とは思えないくらい強い日差しと気温ですね(*_*)

最近、雑貨屋さんやドラッグストアなど
いろいろな所で日焼け対策の商品を目にします

日焼け=肌

というイメージしかなかったのですが、以前美容師の方から

「髪の毛も紫外線でダメージを受けるから、夏のお手入れも大切ですよ!」

と教えてもらうまで知りませんでした(汗)

紫外線は肌や目、髪の毛などにダメージを与えるので
歯磨きだけではなく、紫外線予防&ダメージケアもお忘れなく!(笑)

五月晴れ

受付の井口です。

都田にあるDLoFre`sさんに行って来ました。

毎月第一日曜日は「生活STYLE」を発見という事でいろいろなセミナーを

行っていました。お庭のセンスアップセミナー、北欧デザイン&ファニチャーセミナーなど

連休中という事もあり、たくさんの人で賑わっていました。

私達はドロフィーズカフェでランチをしました。

他にも北欧インテリア・雑貨・オーガニックワイン・食材のお店があったり

北欧の風景と空気感を表現したガーデン&ヒルなどがあり1日いても

楽しめる素敵なところです。

GW!

こんにちは、歯科衛生士の太田です。

GWが終わりだんだん暑くなってきましたね。

みなさんはGWは、どのように過ごされましたか?

私は、今、大河ドラマ(おんな城主直虎)で有名の龍潭寺に行って来ました。

連休、ドラマ効果が重なり、沢山の人が来ていました。

IMG_2050.JPGドラマは、毎週見ていて、何か所かドラマに出てくる場所があり写真を沢山とりました。

左の写真は、大門(山門)です。ここはよくドラ出てました。

IMG_2055.JPGIMG_2058.JPG

お寺の周りには、沢山の木があって、庭もきれいです。

縁側に座ってゆっくりすることもできます。

ドラマを見てない人でも自然を堪能することもできると思いますので

ハイキング気分で行ってみてはどうでしょうか?

 

セミナー

こんにちは、歯科医師の寺田です。
昨日は祝日でしたが皆さんいかがお過ごしになられたでしょうか。
私は大阪へセミナーを受けに行って来ました。
テーマは根管治療についてでした。根管治療とは簡単に言えば、いわゆる虫歯が大きくて神経を取らねばならなくなった後の治療の事です。
より早く、より精密な治療ができる様になるエッセンスを吸収し、同時に初期診断がいかに重要か、講師の先生の症例を通じて学ぶ事が出来ました。
非常に有意義な時間であったと思います。こうして学び得たものは全て、患者さんへ還元出来るよう日々精進して参ります。
IMG_4054.JPG

抜歯について

こんにちは、歯科医師の村木です。

今日は抜歯の歴史についてお伝えします。

日本で局所麻酔を使用して痛みがなく抜歯出来るようになったのは明治末期からで、それより前の時代は麻酔なしで歯を抜いていました。

この時代は、虫歯になれば現代のように悪い部分を取って治す方法は無いので抜歯の対象になる歯が多かったようです。

抜歯の方法は歯を糸で結んで抜いたり、棒を歯にあてて木槌で叩いて抜いたり、くぎ抜き型の鉗子で歯を挟んで抜いていました。

q[1].jpg

想像しただけで痛すぎます。今の時代の歯科治療を受ける事ができて良かったと思います。

最近では状態にもよりますが、歯が割れていても特殊な方法で接着して残す事も可能になってきています。少しでも患者様の歯を残せるようにこれからも努力していきます。

image1.JPGこんにちは、歯科衛生士の横山です。

やっと暖かくなりましたね~今日は30度を超える真夏日の所もあったようです。

今年は桜の開花が遅く、天候に恵まれない日も多かったですが

先週末にはなんとか天候が回復し

近所の好きな場所の桜は見に行きました。

300mくらいありそうな桜並木を

歩いていると、とても癒されます。

近況報告

皆さんこんにちは。いかがお過ごしですか?三輪小百合です。

近況報告をしたいと思います。

最近はだいぶ矯正治療が進み、硬い物でも咬めるようになって来ました。

以前は全く食べられなかったのですが。

 

毎日この幸せを噛みしめながら食事をしています。

ご飯を美味しく食べられるのは当たり前の事ではないのですね。

 

 

<矯正を始める前>

全然歯が当たって居ません。麺類など全く咬みきれませんでした。

 

<最近の様子>

奥歯も前歯も理想的な咬みあわせになってきました。

<側面ビフォー>

奥歯の咬む面が平らになっているのがお分かり頂けるでしょうか?

そこしか当たらない(使わない)為すり減っています。

 

<側面アフター>

 

まだまだ咬みあわせは浅いですが、かなり咬みあってきました!

 

 

また報告致します!!

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 31

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご予約・お問合せはお電話でどうぞ

tel:053-450-6688

受付時間:9:00~18:00

※土曜は17時まで  ※休診日/水曜・日曜・祝日

ページトップへ